ソフトウェア
てんかんをお持ちのお子様とそのご家族が、服薬状況、発作頻度など日々の記録管理ができます。
これらの機能で日々の服薬や発作の状態について記録することで、最近どのような発作の傾向があるのか振り返ることができます。
また、アプリで記録することで、病院に通院した際に医師の先生へ正確に情報を伝えることができるため、より自分に適した治療の検討を行うことができるようになります。
nanacara(ナナカラ)では、お子様の発作記録や服薬状況などをお父さんなどのご家族と共有できる機能も取り揃えてます。
日々の暮らしの中でのお子様の記録を家族で見守るアプリとしてご利用ください。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
◎ nanacaraついて
このアプリは、実際にてんかん患者のご家族と一緒に、企画・制作を行った成長管理アプリです。
便利な機能をただ乗せるだけではなく、実際に利用するシーンを想定して使い勝手を調整したり、忙しい毎日でも記録を続けられるよう検討を重ねました。
サービスを開始したばかりで機能としてまだまだ足りない部分もあるかと思いますが、これからご利用いただく皆さまのお声をいただきながら一緒に改善を重ねていけたらと考えています。
◎ nanacaraの機能について
「nanacara – ナナカラ – 」には『発作記録機能』と『服薬履歴機能』『Dr.とつながる機能』の3つの機能があります。
『発作記録機能』では、『すぐに発作を記録できる』ことと、『医師の先生に相談できるように詳しく記録できる』ことを重視してアプリの機能を開発しています。
そのため、発作記録の方法は発作の状況に合わせて以下の4種類の記録方法を用意しておりますので、使いやすい記録方法を使って日々の発作記録を行なっていただければと考えております。
①「動画付きで発作を記録する」:発作を動画とタイマー、メモを使って記録することができます。
②「タイマーのみで発作を記録する」:発作をタイマーとメモを使って記録することができます。
③「1タップで発作発生時刻を記録する」:よく起きる発作を3パターンまで登録すると、1タップで発作の発生時刻を記録できます。
タップ後にアプリを閉じても問題ありません。
④「過去の発作をまとめて記録する」:過去の発作の発生時刻をまとめて記録することができます。
ノートなどに記録していた発作記録もまとめてアプリに保存することができます。
『服薬履歴機能』では、診察後に処方された抗てんかん薬について、『今どの薬を飲んでいるか』と『過去にいつどんな薬を飲んでいたか』を記録・閲覧できる機能となっています。
『Dr.とつながる機能』では、「nanacara for Doctor」を導入している病院の診察時に、記録した発作動画・発作記録をスマホよりも大きな画面で医師と共有できます。
医師に伝えづらい発作状態を共有しやすくなればと考えております。
過去の抗てんかん薬の履歴と発作管理画面のグラフを照らし合わせてみるなど、記録したデータを元にお子様にとってもっとも良い治療について医師の先生と相談できたらという想いで機能を開発しています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
これらの機能で日々の服薬や発作の状態について記録することで、最近どのような発作の傾向があるのか振り返ることができます。
また、アプリで記録することで、病院に通院した際に医師の先生へ正確に情報を伝えることができるため、より自分に適した治療の検討を行うことができるようになります。
nanacara(ナナカラ)では、お子様の発作記録や服薬状況などをお父さんなどのご家族と共有できる機能も取り揃えてます。
日々の暮らしの中でのお子様の記録を家族で見守るアプリとしてご利用ください。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
◎ nanacaraついて
このアプリは、実際にてんかん患者のご家族と一緒に、企画・制作を行った成長管理アプリです。
便利な機能をただ乗せるだけではなく、実際に利用するシーンを想定して使い勝手を調整したり、忙しい毎日でも記録を続けられるよう検討を重ねました。
サービスを開始したばかりで機能としてまだまだ足りない部分もあるかと思いますが、これからご利用いただく皆さまのお声をいただきながら一緒に改善を重ねていけたらと考えています。
◎ nanacaraの機能について
「nanacara – ナナカラ – 」には『発作記録機能』と『服薬履歴機能』『Dr.とつながる機能』の3つの機能があります。
『発作記録機能』では、『すぐに発作を記録できる』ことと、『医師の先生に相談できるように詳しく記録できる』ことを重視してアプリの機能を開発しています。
そのため、発作記録の方法は発作の状況に合わせて以下の4種類の記録方法を用意しておりますので、使いやすい記録方法を使って日々の発作記録を行なっていただければと考えております。
①「動画付きで発作を記録する」:発作を動画とタイマー、メモを使って記録することができます。
②「タイマーのみで発作を記録する」:発作をタイマーとメモを使って記録することができます。
③「1タップで発作発生時刻を記録する」:よく起きる発作を3パターンまで登録すると、1タップで発作の発生時刻を記録できます。
タップ後にアプリを閉じても問題ありません。
④「過去の発作をまとめて記録する」:過去の発作の発生時刻をまとめて記録することができます。
ノートなどに記録していた発作記録もまとめてアプリに保存することができます。
『服薬履歴機能』では、診察後に処方された抗てんかん薬について、『今どの薬を飲んでいるか』と『過去にいつどんな薬を飲んでいたか』を記録・閲覧できる機能となっています。
『Dr.とつながる機能』では、「nanacara for Doctor」を導入している病院の診察時に、記録した発作動画・発作記録をスマホよりも大きな画面で医師と共有できます。
医師に伝えづらい発作状態を共有しやすくなればと考えております。
過去の抗てんかん薬の履歴と発作管理画面のグラフを照らし合わせてみるなど、記録したデータを元にお子様にとってもっとも良い治療について医師の先生と相談できたらという想いで機能を開発しています。
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
バージョン履歴
Free Download
ダウンロードする二次元コード
- ソフトウェアの名称: nanacara–ナナカラ– てんかんの発作・服薬記録アプリ
- ソフトウェアカテゴリ: ツール
- APK名: jp.knockonthedoor.healthcare.kids
- 最新バージョン: 3.3.1
- サポートROM: 7.0 以上
- ファイルサイズ : 30.39 MB
- 更新した: 2022-09-20